大阪万博でコスプレはOK?鹿乃つのがマルシルコスで炎上した理由3つ

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
大阪万博でコスプレはOK?コスプレイヤーがSNSで炎上した理由まとめ

2025年4月~開催されている大阪万博2025。

トイレ問題や駅から帰れない問題など話題ですが、SNSでは「万博でコスプレ入場したコスプレイヤー」がプチ炎上しているようです。

今回は万博のコスプレ入場の問題点や、なぜ今回のコスプレイヤー・鹿乃つのさんは炎上してしまったのか深掘りしていきます。

目次

大阪万博2025でコスプレしても問題はない!

結論からいうと大阪万博でコスプレをして入場することに問題はないとされています。

コスプレまたは仮装をしての入場は可能です。

持込禁止物に該当しないものであれば、装着しての入場は可能です
但し、会場内の公序良俗に反する服装や平穏を乱す行為は禁止です。
コスプレ・仮装のための着替え場所はありません。トイレでの着替えは、他の来場者の使用に際して迷惑となる場合がありますので禁止です。
他の来場者の迷惑となるような写真撮影行為は禁止です。
他の来場者に迷惑となるおそれがあるもの、不安感や恐怖感を与えるものは入場をお断りする場合があります。
顔全体を覆うマスクなど、顔の大半が見えなくなるもの(医療目的で必要なもの等を除く)は、入場をお断りする場合があります。また、安全上の理由から取り外しをお願いする場合があります。

EXPO2025公式サイト

ただ公式サイトによると、

「他の来場者に迷惑がかかり、不安感や恐怖感を与えるものはNGの可能性がある」

「顔全体を覆うマスク、顔の大半が見えなくなるものも入場NGかも」

と書かれているので、コスプレの内容によっては入場できないこともありえます。

大阪万博でコスプレして炎上?したのは鹿乃つのさん!

社会人コスプレイヤーの鹿乃つのさん

今SNSでプチ炎上騒ぎとなっているのが、主に漫画『ダンジョン飯』に登場するキャラクター、マルシルのコスプレをしている鹿乃つの(@shikano_tsuno_)さんです。

普段から可愛いマルシルのコスプレをしてイベントに行ったり、その様子をSNSに投稿されている社会人の方で、今回も大阪万博でマルシルのコスプレで入場していたら炎上騒ぎになってしまいました。

本人はルールを守ってコスプレしていると投稿

ご本人は2025大阪万博のルールにのっとってコスプレをしているのに、なぜ叩かれているのかと反論しています。

たしかにマルシルのコスプレはルール違反ではない気がする!

ではなぜ鹿乃つのさんのコスプレ万博入場が炎上したの?

鹿乃つのさんのアカウントには、今回の万博コスプレについて好意的な意見をもつ方もたくさんいますが、一部ではネガティブな意見もあり炎上騒ぎになっているようです。

ここではなぜ鹿乃さんのマルシルコスプレが炎上につながったのか、理由を紹介していきます。

鹿乃つのさんが炎上した理由3選
  1. 版権キャラで万博に行っているから
  2. コスプレOKの情報が広がってルールを無視したコスプレイヤーが増えそうだから
  3. 承認欲求が強すぎるから

①版権キャラで万博に行っているから

一つはマルシルという版権のキャラクターコスプレが、今回のプチ炎上に繋がっているようです。

版権キャラクターとは:著作物の作者個人や企業などが出版権を有しているキャラクターのこと。

コスプレやるなら、マスコットのミャクミャクをやればいいのに・・という声も!

SNSを見ているとコスプレをやるなら各国の民族衣装太陽の塔のコスプレにしたらいいのに・・というアドバイスもありました。

②コスプレOKの情報が広がってルールを無視したコスプレイヤーが増えそうだから

もう一つはこのコスプレ界隈では結構知られていて、Xのフォロワー2万人の鹿野さんが万博でマルシルコスプレをしたことで影響が大きいのでは?という考えの方もいました。

この影響で他にもコスプレをするメインで万博にいったり、それを撮影するための入場者が増えるかもしれないということにマイナスな意見をもっている方がいるようです。

③承認欲求が強すぎるから

万博に版権キャラで行くのは相当承認欲求が強く見えるようで、そういった目立つことをよく思わない方の意見もありました。

ダンジョン飯大好きだから最悪な気持ち
自分の承認欲求が満たせたらなんでもいいの?
マルシルはあなたのキャラではないし万博はコスプレ会場じゃない
著作権的にグレーな二次創作なのにどうしてアングラで我慢できないの?

X

今回の鹿乃さんのマルシルコスプレに好意的な意見も!

SNSでプチ炎上している鹿乃つのさんのマルシルコスプレですが、もちろん好意的に捉えている方も多くいて中には「子どもがすごく喜んだ」というSNS投稿もありました。

今日万博へ行ってきたんだけど
長女が大好きなダンジョン飯のマルシルに遭遇!
とっても快くお写真一緒に撮ってくださって
「本物のマルシルに会えた!」
「マルシルかわいい!」
と大興奮。(もちろん親も)
この出会いの為に万博行ったと言っても過言じゃないくらい素敵な出会いだった…

X

また鹿乃さんも初日に来場した際は「マルシルコスプレ」をするために規約を確認されていたり、最初は緊張されていたようなので、入場OKとされているのならそこまで炎上する必要はないのかなと個人的には思います。

Xの返信画像スクショ
@shikano_tsuno_

恐る恐る歩いてたみたいだし、攻め立てるほどではない気が・・

ただSNSでの意見でもあったように【版権キャラ】ということが気になっていて、万博という世界的イベントで各国のTV局がくる中、映像や写真に写りこむことが著作権法に引っかからないか少し心配ではありますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次